奇跡の海 −4
(注:大学生Verです)
……アンコの頬が上気している。熟れたモモみたいだ。 オレと一緒に応接間に来て、ひと目サクモさんを見た瞬間から、こうだよ。 どうも、アンコはオレの父親と聞いて、外人のおっさんを想像していたらしいんだが。(実際、カテゴリーは外人のおっさん………なのだが。そこにストンとはまらないのが、サクモさんなんだよなぁ………) たぶん、想像とは全然違っていたんだろう。 お転婆で勝気な彼女が、借りてきた猫みたいに大人しく、おどおどと彼に挨拶する様は見ものだった。娘の豹変ぶりに、おじさんが無言で眼を瞠っていたくらいだ。 今も、六人乗れるワゴン車で寺に向かう中、いつもならマシンガンみたいに一人でしゃべっているアンコが、ピタリと口を噤んでいる。 ………コイツは人見知りするよーなタマじゃないから、照れているか緊張しているか、どっちかだな。 逆に、いつもは顔を合わせてもオレとはあまりしゃべらないアンコの弟―――つまり、オレの従兄弟であるカブトの方が、後部シートからオレに話し掛けて来た。 ちなみに、運転手はおじさんで、助手席に伯母さん。 真ん中のシートにオレとサクモさん。後ろのシートにアンコとカブトが座っている。 カブトはアンコよりも二つ下だ。 高校一年だが、もう父親の跡を継いで医者になると決めているらしい。 「カカシ兄さんは法学部だよね。…医学部は、場所が違うのだっけ?」 「ああ、医学部はデカイからね。他の学部は皆、都内にキャンパスがあるけど。医学部だけ都心から離れたところに在る。環境いいらしいよ。…何? K大受ける気?」 カブトは、チラリと父親を伺いながら、曖昧な返事をした。 「…選択肢の一つとして、視野に入れているだけさ。…わざわざ東京に行かなくても、医大はあるからね」 「まー、そうだね。…でも、K大の医学部ならちょっと知り合いがいるから、訊きたい事があるなら訊いておいてやるよ?」 カブトは気乗りしてない風を装いながら、生返事をする。(ホントは関心あるだろ。バレバレだっつの) 「ふぅん。………医学部に、友達いんの」 「友達……じゃないけど。…医学部の教授と知り合いなのよ」 ソコに喰いついたのは、カブトじゃなくて親父の方だった。 「医学部の教授? 誰だ?」 「え? …三忍野先生…」 「何ィッ? 三忍野?」 おじさんはガバッと振り返った。ナニゴトッ! おじさんが振り返るのと同時に、伯母さんが血相変えて悲鳴をあげた。 「あなたッ前向いて前ッ!」 「あ、スマン」 おじさんは、すぐに前を向いてくれた。 ………冗談じゃないよねー。ああ、心臓に悪い。 こんな所で事故ったりしたら、三面記事だ。コトによったらテレビのワイドショーネタだよ。 いくら、日常でも『まさか』と思うような事は起きるのだ―――なんつっても、よりにもよって、サクモさんが同乗している時に事故らないで欲しい。 「………えーと、おじさん。…三忍野先生と知り合いなんですか?」 そんな狭いのか、あの業界も。 「いや………K大の三忍野ツナデ教授といえば、医療の世界じゃ超有名人だからな。………伝説の天才外科医だ。知らない医者は、モグリだよ」 「……へえ。やっぱ、スゴかったんだあ、ツナデ様って」 カブトが、興味津々で訊いてくる。 「カカシ兄さん、そんな凄い先生とどういう知り合い?」 「…どういうって………実は、ウチの隣に住んでるんだよ。先生達が引っ越してきた時、成り行きで手伝って…まあ、それから隣人としてお付き合いをね」 おじさんは、チラッと奥さんを気にしつつも、「教授、えらい美人なんだってな」と笑った。 「そりゃもう、すっごい迫力ある美女ですよ。きょに…いや、スタイルも抜群で………」 あー、と突然アンコが声をあげる。 「カカシったら今、巨乳って言おうとしたでしょ! えっち! スケベ!」 「父さんの前で変な単語並べんな! 日本語学習中なんだから!」 サクモさんは、クスクス笑った。 ………やべ。意味、わかっている笑いだ。巨乳はわからんでも、えっちとかスケベとかが『変な単語』だってコトくらいなら察しがつくよなぁ。………アンコめ、余計な事を。 「ハーン、わかった。カカシったら、サクモおじ様の前で猫かぶってんでしょお」 「…サクモおじ様って………」 アンコはキャッと頬を押さえる。 「え〜、だって、カカシのお父サマなら、アタシにとっては義理の叔父様同然でしょ? 千鳥おばさんと結婚してなくても。…なんて呼ぼうかなって、ずっと考えてたんだけど、やっぱサクモおじ様よね〜って」 ………さっきからずっと黙り込んでたのは、ソレだったのか。 アンコはシートの間からこっちに乗り出してくる。 「サクモおじ様って呼んでもいいですよね〜?」 サクモさんは、アンコの方を振り返って微笑んだ。 「ハイ。…アンコさんの、好きなように呼んでくださって、いいです」 な〜にが『おじ様』? 甘ったれた声出しちゃって、まあ。他のおじさん連中を『おじ様』なんて呼んだこと、無いくせに。 車のミラーをちらっと見ると、伯母さんが呆れたような顔をしていた。 「…露骨だよ、姉さん」 「うるさい、黙れメガネ」 反射的に弟といつもの応酬をしてしまったアンコは、ホホホ、と笑って誤魔化す。………猫かぶってんのは、お前の方だっての。
寺に着くと、もう他の親戚連中は来ていて、本堂の前でたむろっていた。はたけの祖父ちゃんの法事もやるからか、結構人数いるな。 |
(2010/7/05) |
◆
◆
◆