Arichan's Web Site の絵日記 

写真が多いのでちょっと重いです。 

[2024年]                                                         

 「絵記」という名前のArichanの写真集 -

 

 


2024年4月26日

長居植物園

大阪市東住吉区の長居公園内長居植物園へ

ネモフィラフェア開催中。25,000株が満開。

今年で 4 度目となる長居植物園のネモフィラ畑。

2020 年から少しずつ面積を増やしていき、

約 2,000 uの大きさ。

入場料200円、駐車場300円/30分


2024年4月25日

須磨海岸

夕方、神戸須磨海岸を散策。

太陽が赤灯台の横に沈む。

.

.

.


2024年4月24日 A

花のじゅうたん

兵庫県三田市の花のじゅうたんへ。

芝桜が見ごろ。

約6千平方メートルの園内を覆うように
ピンクや白などの約1億輪が8部咲き。

全国でも数少ない芝桜専門庭園。
午前8時〜午後5時(土日祝日は午後6時まで)
600円、駐車場無料。


2024年4月24日 @

めんたいパーク

兵庫県三田市のめんたいパークへ。

.

明太子の老舗かねふくが運営する

明太子専門テーマパーク。

.

無料で見学できる明太子工場、

できたて明太子の直売店、

めんたいランドやフードコーナーなど。

.

.

.

.


2024年4月23日 A

フラワーセンター

兵庫県加西市のフラワーセンターへ

ネモフィラがちょうど見ごろ。

でもチューリップはほぼ見ごろは過ぎた感じ。

藤は咲き始め、

温室内はベゴニアなどにぎやか。

.

.

.

.

.

 

 


024年4月23日 @

丸山総合公園

兵庫県加西市の丸山総合公園へ

春は数十種類のサクラ・ツツジが咲き

総延長333mの長大スライダーなどで楽しめ、

山頂には、ギネスブックに認定された、

世界一大きな地球儀時計


2024年4月22日 

ひまわりの丘公園

兵庫県小野市のひまわりの丘公園へ

ネモフィラとくるめつつじが見頃

.

セントラルガーデンと

ウエストガーデンを合わせて約1000平米が、

一面の花畑に。

ネモフィラは例年より早く見頃に。

.

.

.


 


2024年4月21日 

綱敷天満宮

神戸市須磨区の綱敷天満宮へ

つつじが咲き始め

.

 

 


2024年4月19日 A

砂の美術館

鳥取県鳥取市の砂の美術館へ。

.

2024年フランスにて開催される

オリンピック、パラリンピックにちなんで

今年のテーマはフランス。

.

フランスを代表する歴史的建造物を

細部の彫刻にいたるまで砂で再現。

砂で世界旅行をコンセプトとして、

ほぼ毎年テーマを替えて展示

入館料 一般800円

 


2024年4月19日 @

鳥取砂丘

鳥取県鳥取市の鳥取砂丘へ

山陰海岸国立公園の

特別保護地区に指定され、

南北2.4 km、東西16 kmの砂丘。

最大高低差は90m


2024年4月16日 C

芝桜の小道

兵庫県姫路市夢前町のヤマサ蒲鉾本社工場へ

ヤマサ蒲鉾本社工場裏の約6,500uの斜面に、
21万株の芝桜が見ごろ。

開園期間:令和6年4月6日(土)〜令和6年5月6日(月)
営業時間:9:00〜17:00
入場料、駐車場ともに無料

..


2024年4月16日 B

旧網干銀行

兵庫県姫路市網干区の旧網干銀行へ

大正11年(1922年)に. 網干銀行本店として竣工。 
煉瓦と木造で組み上げた構造に、 円形の玄関廻りと. 
ドーム屋根を特徴とした、 歴史的建造物。

銀行としての役目を終えたあと婦人服店として使用され,
2019年にレストランとして改修。網干の風景の一部。

.


2024年4月16日 A

ダイセル異人館

兵庫県姫路市網干区のダイセル異人館へ

2棟の建物とも設楽貞雄の設計で、
英国・ドイツなどから招いた外国人技師の住宅用に建てられ、
1910年(明治43年)竣工。「ひょうご住宅百選」、
経済産業省「地域活性化に役立つ近代化産業遺産」に認定。

外国人技師住宅(旧図書館)
旧日本セルロイド人造絹糸株式会社 外国人技師住宅。
旧図書館、現セルロイド資料館。→

.

.

外国人技師住宅(クラブハウス)
旧日本セルロイド人造絹糸株式会社 外国人技師住宅。
衣掛クラブ別館。→
.

.

 

 


2024年4月16日 @

魚吹八幡神社

兵庫県姫路市網干の魚吹八幡神社へ

.

「津の宮」とも呼ばれ、

播磨の沿岸部に点在する石清水八幡宮の別宮の一つで、

神功皇后に由来すると伝承する古社。

.

.

.

 

 

 

 

 


2024年4月14日 B

高遠城址公園の桜

長野県伊那市の高遠城址公園へ

「天下第一の桜」と称され、

日本三大桜の名所の高遠城址公園の桜。

樹齢140年を越える古木を含め約1500本が満開。

品種は、タカトオコヒガンサクラという固有種。

全国的に多く見られるソメイヨシノに比べて、

少し小ぶりで赤みの強い花。

長野県の天然記念物に指定。

桜の咲き始めから散り終わりまでさくら祭りが開催。

大人 600円、駐車場1000円

.

.


2024年4月14日 A

開田高原

長野県木曽郡木曽町の

木曽馬と蕎麦のふるさと、

開田高原へ

標高は1,100〜1,300m

高原からは雄大な御嶽山


2024年4月14日 @

くるま屋の蕎麦

長野県木曽郡木曽町のくるま屋へ

.

中山道の宿場町であった福島宿で、

代官屋敷の御用達として、

水車で製粉業を営んでいたのが

「くるまや」の祖先。

.

今では、自家製蕎麦の伝統を

引き継いでいる老舗として超有名店。

.

.

.


2024年4月13日

須磨離宮公園

神戸市須磨区の須磨離宮公園にて

.

噴水広場ではチューリップが見ごろ。

.

 

またポセイドン広場ではアミュゼフェスタが開催

.

.

.

.

.

.

.


2024年4月12日

学びのロードの桜

神戸市須磨区の学びのロードにて

桜が満開。

でももう散り始め。

.

.


2024年4月11日 B

赤穂御崎公園の桜

兵庫県赤穂市の赤穂東御崎公園へ。

.

ちょうどここでも桜が満開。

.

瀬戸内海国立公園内に位置し、

播磨灘に面した観光道路や東御崎公園に

咲き乱れる約1700本のソメイヨシノと海のコントラスト。

.

.

.

.

.


2024年4月11日 A

赤穂城

兵庫県赤穂市の赤穂城跡へ

忠臣蔵で有名な赤穂義士ゆかりの「赤穂城」。

約20haの城跡公園には、

広い敷地のいたるところに桜の木があり、

中でも本丸西側の二ノ丸「花見広場」は花見の名所。

桜はほぼ満開。


2024年4月11日 @

赤穂大石神社

兵庫県赤穂市の赤穂大石神社へ。

忠臣蔵の英雄、大石内蔵助をはじめ

四十七義士を祀る神社。

桜はほぼ満開。

.


2024年4月10日 

妙法寺川公園

神戸市須磨区の妙法寺川公園へ

桜が満開。

地元とはいえ、ここが一番かな

.

.


2024年4月8日 B

別子銅山

愛媛県新居浜市の「東洋のマチュピチュ」とも

言われている別子銅山へ。

.

日本最古の銅山で、住友グループの発祥の地。

.

江戸時代から昭和にかけて銅の発掘が行われ、

日本最大級の銅山としても知られていた

日本三大銅山の一つ。

.

別子銅山発祥の地は標高約1300mの位置し

訪れた東平ゾーンは標高約750mに位置。

.


2024年4月8日 A

今治タオル美術館

愛媛県今治市の今治タオル美術館へ。

タオルの製造工程や、

タオルをアートにみせた展示。

.

瀬戸内海国立公園 笠松山の麓に

いだかれた地に、世界にさきがけてタオルライフを

提案するスポット。

.

.

.

 

.


2024年4月8日 @

今治城

愛媛県今治市の今治城へ

.

ちょうど桜が見ごろ。

1604年9月、藤堂高虎によって築城され、

城域は8町16間四方、

三重の堀には海水を導入した海岸平城。

現在は本丸、二ノ丸、内堀と石垣等を残しており、天守閣は昭和55年(1980)10月に再建。


2024年4月7日 F

リブマックスリゾート奥道後 

愛媛県松山市のリブマックスリゾート奥道後で宿泊。

全客室天然温泉掛け流し露天風呂付、

pH値9.4の日本最高値の『美肌の湯』と

地元出身料理長が織りなす

「地産の美食×旬の味覚」が融合した

『春の旬味覚会席』がが特徴。


2024年4月7日 E

愛媛県庁

愛媛県松山市の愛媛県庁 本館へ

.

天皇皇后両陛下や各皇族方、外国の大使など

特別な来客をお迎えする貴賓室や、

叙勲・県功労賞の伝達式などの式典を行う

正庁などがあり、

昭和4年に建てられ、県庁舎としては

全国で3番目に古い建物。

.

.

.

 


2024年4月7日 D

伊佐爾波神社

愛媛県松山市の伊佐爾波(いさにわ)神社へ

仲哀天皇・神功皇后が御来湯の際の行宮跡に

建てられたといわれ、「延喜式」に記載があり、

1000年以上前から信仰を集めていた

松山を代表する神社。


2024年4月7日 C

道後公園(湯築城跡)の桜

愛媛県松山市の道後公園へ

.

ここも桜が見ごろ

道後地区にある面積約8.5haの県立都市公園で、

展望台からは、春を迎えた松山平野を一望。

14世紀前半から16世紀後半にかけて

約250年間存続した湯築城の城跡で、

堀や土塁などが当時のまま残されているほか、

武家屋敷や土塀を復元し、

発掘調査で見つかった出土品などを展示。

.

.


2024年4月7日 B

松山城

愛媛県松山市のほぼ中心、勝山山頂に建つ名城、

松山城(城山公園)へ。

桜はほぼ満開。

標高132mの勝山の山頂にあり、

市内のほとんどの場所から目にすることができる。

姫路城・和歌山城とともに、

日本三大連立式平山城の一つ。

1602年に賎ケ岳七本槍の1人加藤嘉明によって、

築城が開始され、20年以上かけて完成。

国内に12しかない江戸時代までに建造された

天守を持つ城の一つ。


2024年4月7日 A

瀬戸大橋タワー記念館

香川県坂出市の瀬戸大橋記念公園の瀬戸大橋タワー記念館へ

瀬戸大橋記念公園内に建つ記念館。

.

香川の紹介と架橋工事の実際を精巧な模型や

映像などで紹介しており、

海底50メートルから海上200メートル、

長さ約9.4キロメートルにわたる壮大な空間のなかで

展開された架橋工事の全貌や架橋技術の粋を、

動く模型や映像などにより、わかりやすく紹介。

.

.

 

 


2024年4月7日 @

瀬戸大橋タワー

香川県坂出市の瀬戸大橋タワーへ

.

瀬戸大橋のたもと瀬戸大橋記念公園にある

回転式展望タワー。所要時間は約10分。

.

UFOのような円盤型の展望室が地上108mまで

ゆっくり回転しながら上昇し、

瀬戸大橋を中心とした絶景が楽しめる。

.

100人乗りの展望室は

外径15.5m、内径13.3m、高さ2.3mの鉄骨構造で、

大迫力の建造物。

.

.


2024年4月6日 A

須磨寺の桜

神戸市須磨区の須磨寺にて

ちょうど桜が見ごろ、7部咲きかな・・

須磨寺は木造十一面観音立像や
普賢十羅刹女像といった国指定重要文化財から、
源平ゆかりの敦盛公錦絵、青葉の笛由来記など
多くの寺宝を所蔵。

境内には四季折々の花木が植えられ、
どの季節に訪れても自然の美が堪能。

.

.

.

境内には平敦盛と熊谷直実の一騎打ちを再現した
「源平の庭」

.

.


2024年4月6日 @

須磨寺公園の桜

神戸市須磨区の須磨寺公園へ

.

源平ゆかりの古刹「須磨寺」に隣接。

ちょうど堂谷池を中心に桜の絶景。

このあたりは須磨温泉も湧きだしており、

旅館などもあって神戸の隠れ座敷的スポット。

.

.

.

.

.

 


2024年4月5日 A

神戸総合運動公園の桜

神戸市須磨区の総合運動公園にある

約310メートルの桜並木“シェードガーデン〜サクラの道”で

桜が7部咲き。

辺り一面がピンク色に染まり、桜のトンネルの下を

ウォーキングやランニングで駆け抜けたり、

ベンチで弁当を食べたりする人も。


2024年4月5日 @

綱敷天満宮

神戸市須磨区の綱敷天満宮でも

桜が7部咲き。

.

.

.


2024年4月4日 A

出石城跡の桜

兵庫県豊岡市の出石城跡へ

ちょうど桜が7部咲き

.

出石城自体は取り壊されたが、

辰鼓楼、堀、石垣などが現存するほか、

隅櫓、登城門・登城橋などが復元されており、

当時の雰囲気を今に残し、

出石城跡から、但馬の小京都と形容される出石の町を一望、

江戸時代を思わせる城下町風情。

 

2024年3月23日(土)〜4月30日(火) 出石桜まつりが開催

 

 


2024年4月4日 @

おの桜づつみ回廊

兵庫県小野市の

西日本最大級の規模を誇る桜並木、

おの桜づつみ回廊へ

全長4kmの桜並木、 5種類650本の桜が、

加古川の上流から下流へ順に開花


2024年3月31日 A

山麓窯

岡山県備前市の山麓窯へ

4月7日まで、恒例の桜花見会、

しかし桜はやっと咲き始め。

満開は4月7日頃かな・・

岡山市も8日遅れの開花宣言。

30日と31日は和太鼓の演奏、

4月は沖縄の三線を予定。

.

 

.


2024年3月31日@

普門寺の四季桜

岡山県真庭市の普門寺へ

.

四季桜がちょうど満開。

春と秋、年に2度花を咲かせることで有名。

一重咲きで淡紅色、可愛らしい小輪の花。

.

普門寺は5月のシャクナゲ、6月のアジサイ、

7月のユウスゲ、花を通して四季を体感できる名所。

.

 

.

..


2024年3月30日

ハーバーランド

神戸ハーバーランドを散策

少し暖かくなってきたかな・・

.

.

.


2024年3月28日

丹波かいばら雛めぐり

兵庫県織田家ゆかりの城下町、

丹波市柏原の雛めぐりへ。

.

江戸から昭和初期の古雛をはじめ

稲畑人形(土人形)など、

先祖代々大切に受け継がれてきた

雛かざりが公開。

まち全体が「つるし雛」で彩られる

風情漂う町並みの雛まつり。

.

2024年3月16日(土)〜31日(日)

10:00〜16:00


2024年3月20日

めんたいパーク

兵庫県三田市の

めんたいパーク神戸三田へ

.

3月20日まで 9周年感謝祭

できたて生の明太子が10%OFF

.

.

.

.

.

 

 


2024年3月17日

写真展

神戸市 西神中央ホール

なでしこ芸術文化センター1Fアートスペースにて

林正彦氏の写真展見学

.

各コンテストでの最優秀賞、入賞の写真も含め

レベルの高い各写真に圧倒!!

.

.

.

 

 


2024年3月16日

須磨離宮公園

神戸市須磨離宮公園にて

中央の噴水が止まっているの

初めて見たかも。

.

.


2024年3月10日 A

ビーチマルシェ

神戸須磨海岸中央広場で開催。

.

飲食、キッチンカー、野菜、ワークショップなど

盛りだくさん。

 


2024年2月25日 A

綱敷天満宮

またまた神戸須磨区の

近くの綱敷天満宮へ。

.

今日は梅花祭。

境内の梅はほぼ満開。

でもあいにくの雨。

で、梅の香りも少しだけ。

.

出店なども縮小して出展。

 

 

 

 


2024年2月25日 @

RED LOBSTER

神戸須磨区、須磨海浜公園内の

レッドロブスターで昼食。

全米NO.1シーフードレストラン「レッドロブスター」は

兵庫県神戸に初出店とか。

看板メニューのロブスターやパエリア、ピザ、ステーキも

種類豊富に用意。2023年9月1日オープン。


2024年2月23日

綱敷天満宮

神戸須磨区、

近くの綱敷天満宮へ。

 

しだれ梅も咲いて、

ほぼ全域 梅の見ごろ。

.

.

.

.

.

..

.

.


2024年2月20日

明石公園

兵庫県明石市の兵庫県立明石公園へ

江戸初期に築城された明石城を中心に
整備された都市公園。

野球場、テニスコート、陸上競技場など
スポーツ施設と、図書館などの文化施設を
備えた県立公園


2024年2月18日

須磨海岸

神戸須磨海岸を散策。

今日は寒さはややましかな

.

.

.


2024年2月12日

綱敷天満宮

神戸市須磨区、近くの

綱敷天満宮へ。

.

梅の花が咲き始め。

.

天神梅まつりは

2月25日

.

.

.

 

 

 


2024年2月11日

須磨離宮公園の梅

神戸市須磨離宮公園にて

ちょうど梅が見ごろ。

四季桜も咲いてたりして

.

.            梅園

.

.

.

.

.

..

.           四季桜

.


2024年2月10日

2024南京町春節祭

神戸市中央区南京町にて

.

冬の風物詩 春節祭が

2月10日(土・旧暦元日)〜12日の3日間始まり、

獅子が駆邪招福のため、町内の店舗を訪問。.

中国で盛大に祝われている

旧暦のお正月「春節」をアレンジし、

1987年から開催が始まった南京町の春節祭。

.今年は36回目の開催となり、

一瞬で顔が変わる人気の伝統芸能・変臉や

中国獅子舞、太極拳など迫力満点のステージが実施。

.

 


2024年2月3日

須磨海岸

神戸市須磨区の

須磨海岸を散策。

今日はいい天気。

.

..


2024年1月27日 A

世界の梅公園

兵庫県たつの市の世界の梅公園へ

蝋梅が咲き始め。

他の梅はこれからかな・・

異国情緒あふれる中国風の建物と、

約315品種の世界の梅が調和した

風光明媚な公園。

今は無料

観梅期間(2月11日〜3月25日)は有料

開園時間:午前9時から午後4時30分まで

.

 

.


2024年1月27日 @

万葉の岬・相生つばき園

兵庫県相生市の相生つばき園へ

約30種200本の椿は・・・・

まだ咲き始め

無休/無料/駐車場無料

.

.


2024年1月21日 C

冬咲きチューリップが開花

兵庫県洲本市の洲本市民広場へ

5品種約1万本の冬咲きチューリップが開花。

冬咲きチューリップは1月から2月の冬に
花が楽しめるように球根が植え付けられ、
赤色や黄色、ピンク色のチューリップが鮮やかに見ごろ。

冬咲きチューリップショー2024の開催期間は
2024年1月13日(土)から2月中下旬まで、入場は無料。
駐車場1時間100円(入庫から1時間無料)


2024年1月21日 B

洲本市立図書館

兵庫県洲本市の洲本市立図書館へ

.

開館は1916年(大正5年)で

兵庫県において2番目に古い歴史をもち、

2006年以降は洲本図書館と五色図書館の2館を運営。

明治時代に建設された旧鐘紡洲本工場の

赤レンガ建築群の保存と再生のために、

20世紀末から21世紀初頭にかけて

リノベーションされた施設の一つ。

評価の声は高く、日本図書館協会建築賞など

建築関係の賞を数多く受賞。

.


2024年1月21日 A

おのころ島神社

兵庫県南あわじ市のおのころ島神社へ

.

日本三大鳥居の一つに数えられる

高さ21.7mの大鳥居があり、

淡路島で屈指の縁結びパワースポット。

おのころ島神社では、伊弉諾尊と伊弉冉尊の

二神が降り立った自凝島(おのころ島)の

丘に現在の本殿があるといわれ、

古来より歴史を刻んできた神社。

(日本三大鳥居は、

        京都の平安神宮、

              広島の厳島神社、

                     淡路島のおのころ島神社)


2024年1月21日 @

伊弉諾神宮

兵庫県淡路市の日本最古の神社 伊弉諾神宮へ

.

日本最古の書物 古事記と 日本書紀に

創祀の記載。国生み神話ゆかりの地、

おのころ島の伝承地。

.

御祭神は、伊弉諾尊(イザナギ)と伊弉冉尊(イザナミ)、

日本神話「国生み」に登場する二神。

格式は「神宮」を名乗る全国23社(伊勢神宮を除く)の1社

.

.

 

 


2024年1月20日

ニッケ社宅

兵庫県加古川市の

ニッケ社宅(日本毛織社宅建築群)へ。

.

NHKの2023年後期連続テレビ小説:朝ドラ「ブギウギ」

のポスターの撮影場所。

高度成長期の昭和の香りが

リアルに感じられる貴重な場所。

明治末期から昭和初期に建造された建物が建ち並び、

「マッサン」「火垂るの墓」などのロケ地としても有名。

残念なことに、ニッケ社宅の解体が進行中とのこと。

..


2024年1月15日

能登半島地震にかかる

     加古川市の職員派遣

兵庫県加古川市、加古川市役所前にて
緊急消防援助隊派遣2隊8名の出陣式。
加古川市長も挨拶。
給水活動支援派遣8名、1/14〜1/19
緊急消防援助隊派遣2隊8名 1/15〜1/20
さらに要請があれば避難所運営支援・その他
応援追加支援も検討中とか。


2024年1月14日

須磨離宮公園

神戸市須磨区の須磨離宮公園へ

孫とアスレチック「子供の森冒険コース」を2周!!

疲れた〜

.

.


2024年1月10日

柳原えびす

神戸市兵庫区の蛭子神社へ。

商売繁盛の祈願行事「十日戎」

毎年20万人を超える参拝者で賑わう十日えびす大祭では、

神戸中央卸売市場から、大マグロや鯛、ブリ等が奉納。

兵庫七福神の一人、恵比寿が祭られ、

商売繁盛や家内安全、学業成就など数多くの御利益。


2024年1月8日 A

五宮神社

神戸市兵庫区の五宮神社へ。

.

神功皇后三韓出征の帰途、

巡拝された一社。

.

厄除け・天下泰平・五穀豊穣の

ご神徳の高い神社。

.

.

.

 

.


2024年1月8日 @

七宮神社

神戸市兵庫区の七宮神社へ。

.

創建年代は不詳、しかし平安末期の平家が

隆盛している頃に記録が残っているため、

創建後1000年以上が経過しているとのこと。

神戸八社の中で少し離れた場所に鎮座

..

.

.

 

 

.


2024年1月7日 D

六宮神社・八宮神社

神戸市兵庫区の六宮神社・八宮神社へ。

.

2社は同じ神社におまつり。

.

六宮神社の創建は不明、

元々は楠寺の前にご鎮座され、

明治42年楠高等小学校の新設によって、

八宮神社のご社殿に合祀。

.

五宮神社、七宮神社は後日お参り予定。

..

 


2024年1月7日 C

四宮神社

神戸市中央区の四宮神社へ。

.

兵庫県庁の近くにご鎮座する神社で創建は不明。

.

主祭神である市杵島姫命は、

通称「弁財天」の呼び名で親しまれ、

美神で才能に長け、芸能・文学何でも器用にこなした、

素直で優しく慎ましい、おしとやかで聡明な女神さま。

.

.

 

 


2024年1月7日 B

三宮神社

神戸市中央区の三宮神社へ。

.

三宮神社は神戸一の繁華街を有する

「三宮」の地名の由来となった神社。

.

境内には1732年に造られた手水鉢や、

1747年と記される石灯籠があり、

古い歴史のある神社。

.

.

 

 


2024年1月7日 A

二宮神社

神戸市中央区の二宮神社へ。

.

創建時期は不明。

.

摂生元年、ご神託によって神功皇后が

生田の大神をおまつりした後、

生田の大神にご縁のある八社の神々をまつるお社に巡拝され、

二番目にここへ参拝したことから、

社名を「二宮神社」と称することになったとのこと。

.

.

 


2024年1月7日 @

一宮神社

神戸8社巡りの1社

神戸市中央区の一宮神社へ。

.

創建は推定4世紀。

.

生田神社の裔神八社のうちの一宮、


元々は「市の宮」と記され、


神社を中心として一定の日に


市の立つところであったとのこと。

.

.


2024年1月6日 A

住吉神社

兵庫県小野市の住吉神社へ

6日にもなると、参拝者もまばら。

創建年代は不明でもと河内山田に鎮座、

市場村喜多島に奉遷鎮座し、

後に現在の地に奉遷とか。


2024年1月6日 @

浄土寺

兵庫県小野市の浄土寺へ

.

鎌倉時代のはじめ、重源上人が建立した寺院。

本尊は薬師如来と阿弥陀三尊。

多数の文化財を所有する古刹として知られ、

大仏様建築の浄土堂と仏師快慶の大作

「阿弥陀三尊像」は特に著名。

浄土堂と堂内の阿弥陀三尊立像は

ともに国宝に指定

.

新西国三十三箇所客番札所。

.


2024年1月5日 

須磨離宮公園

神戸市須磨区の須磨離宮公園へ.


正門入ったところに

令和6年の干支「辰」をモチーフに

葉牡丹で干支飾りの展示。

.

.

.

.

.

 

 

 


2024年1月4日

最上稲荷

岡山県岡山市の最上稲荷へ

.

日本三大稲荷の一つとして知られ、

正式名称は最上稲荷山妙教寺。

.

神仏習合形態が許された貴重な霊地。

.

お寺でありながら、神社で見かける鳥居が配され、

家内安全、商売繁盛、開運などを祈願するために

訪れる岡山県内屈指の参拝スポット。

.

縁切り、縁結びの両方の神様が祭られていることで有名。.


2024年1月3日 A

赤穂大石神社

兵庫県赤穂市の赤穂大石神社へ。

.

赤穂大石神社は明治天皇の宣旨を契機として

明治33年神社創立が公許せられ、大正元年11月、

四十七義士命を祀る神社としてご鎮座。

.

ご祭神は大石内蔵助良雄以下四十七義士命と

中折の烈士萱野三平命を主神とし、

浅野長直・長友・長矩の三代の城主と、

その後の藩主森家の先祖で本能寺の変に散った

森蘭丸ら七代の武将を合祀。

.


2024年1月3日 @

赤穂城

兵庫県赤穂市の赤穂城跡へ

.

赤穂城は浅野氏の居城として知られ

忠臣蔵の舞台になったことでも有名。

.

城址には天守台や石垣が残っていて、

本丸庭園や大手門、大手隅櫓などが再建。

.

日本100名城、日本の歴史公園100選にも選定。

.

.

 


2024年1月2日

日の出

神戸市須磨区の

マンション ベランダからの日の出。

昨日よりきれいね・・

.

.


2024年1月1日 A

綱敷天満宮

神戸市須磨区、近くの

綱敷天満宮へ初詣

午前中は数百人の人人人

で日が沈んでからお参り。

それでも数十人の列。

.

.

.

.

.

 

 


2024年1月1日 @

初日の出

神戸市須磨区の

マンション ベランダからの初日の出。

今年は雲の間から

.

.


使用したデジタルカメラ

@OLYMPUS SZ-14

1200万画素

・光学24倍 × デジタル4倍 ズーム

・2012年11月に購入

(ほとんど使用せず)

 

AiPhone SE

ちょっとした撮影なら、 iPhoneでも十分実用



・iPhone SE : 2020年11月に購入

 

 


最後まで見ていただきありがとうございました。