イルカさんの取扱説明書
イルカさんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
・女性を近づけてはいけません。
・臭くなる前のお手入れが大切です。
・お手入れの際にはアルコールをご使用下さい。
・シンナーなどの有機溶剤は動作がおかしくなる原因になりますので、使用しないで下さい。
・ぐらついた台の上や、不安定なところに置かないで下さい。すぐに落ちます。
・実はタバコの煙で故障する可能性があります。
・季節によって、色合いが変わることがありますが、仕様です。
・狭いところが苦手です。誤動作の原因となりますので、必ず広いところでご使用下さい。
また、イルカさんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
・無人島
・暗い部屋
イルカさんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
・まれに、一本背負いで直ることがあります。
それでもイルカさんが正常に動作しない場合は。
・販売店までお持ち込みになり、凄い剣幕で店長を呼んで下さい。
カカシさんの取扱説明書
カカシさんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
・女性を近づけてはいけません。
・男性を近づけてはいけません。
・ところどころパーツが取れやすくなっておりますので、ご注意下さい。
また、カカシさんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
・九十九里浜
・あそこ
カカシさんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
・アルコール分を含んだ雑巾で、全体的に優しく拭いて下さい。
それでもカカシさんが正常に動作しない場合は。
・「給料を上げて下さい」という、無言の叫びです。
波風ミナトさんの取扱説明書
波風ミナトさんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
・ごくまれに、音声が乱れますが、仕様です。
・雑巾でこすったりしますと変質する原因になりますので、ご注意下さい。
・他の製品からは少し離してお使い下さい。製品同士が変に干渉する恐れがあります。
・専門業者であっても修理はできません。
・コタツやヒーターの近くに置くと、その場から動かなくなることがあります。
・足の小指をぶつけないように、ご注意下さい。
また、波風ミナトさんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
・九十九里浜
・海のそば
・動物園
・きれいなところ
波風ミナトさんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
・波風ミナトさんの恥ずかしい過去を暴露して下さい。
それでも波風ミナトさんが正常に動作しない場合は。
・煙が発生している場合は逃げて下さい。
・煙が発生していない場合も逃げて下さい。
サクモさんの取扱説明書
サクモさんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
・女性を近づけてはいけません。
・ごくまれに、電波の影響を受け誤動作することがありますが、仕様です。
・風呂場では使用しないで下さい。
また、サクモさんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
・汚いところ
・デパート
サクモさんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
・ハンマーで、側頭部を優しく撫でましょう。
それでもサクモさんが正常に動作しない場合は。
・日本直販まで、ご一報下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
少し前に『取扱書メーカー』で遊んでみた結果をコピーしておいたファイルを発見。
すっかり忘れていたのですが、読み返したら笑えたので。
特にミナトさんの説明書は笑えました。
カカシさんの故障原因が悲しいです。(笑)
イルカさんとサクモさんは叩けば直るみたいです。
そして、4人のうち3人までが女を近づけるなって…カカシさんは男も近づけられないんですが。
いったい誰が使うのでしょう………
(09.12.19)
|